• ユニークな商品を取り扱っていて、用具好きとしてはたまらないです!! (煎茶マン)
  • WRMの用具、重宝させてもらってます。これからも頑張ってください! (カープ坊や)
  • 技術動画や新しい取り組みを楽しく拝見しています。これからも従来の卓球業界ではなかった取り組みをされることを楽しみにしています。 (けーちゃん)
  • 卓球愛好家のすそ野を広げるためにも戦術や考え方をこれからも提供してください。 (キドニービーン)
  • 今後も卓球界の起爆剤的存在であってほしいです、決して守りに入って欲しくないですね♪ (マッキー)
  • いつも楽しませてもらってます。かつて海外限定販売のバタフライのラケット等を扱っていた頃を懐かしく思います。(ボルトリカーボン持ってました) (fantastico.t)
  • アポロ5超極薄、やっぱり神ラバーです!(笑) (半攻撃型カットマン)
  • これからも買い続けます! (タカタカ)
  • これからも中国製の粘着テンションラバーで日本人プレイヤーが使えそうなものを紹介していってほしいです。 (むとんちゃく)
  • 卓球から離れてしまったのですが、どうしても試合の緊張感や、点を取った時の爽快感が忘れられずにいます。どうか、復帰した人でもできるようなことを教えて欲しいです。 (藤原の巧)
  • エルサルバドルへラバー寄付ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。 (浜らじゃ)
  • 最近ややメジャーになりつつあり、誰も名前も知らない頃が懐かしいです。 (チビ太)
  • xiaさん初の書籍おめでとうございます。早速購入して読んでいます。卓球初心者ですが監督として考える卓球の信徒として周りに伝えていければと思います。これからも頑張ってください。 (aroma)
  • 卓球YouTubeチャンネルの先駆けとして、色々な斬新な企画、動画を期待しています。 (sya)
  • いつまでも挑戦者としてのメンタリティを忘れないでください!! (マサ)
  • いつも様々な企画を楽しませてもらってます。社会人でなかなか練習できない私にとって、WRMの活動は貴重な楽しみとなっています。 (ももや)
  • 大阪に支店出して下さい (ろん)